ちょっと前にひとつ歳を重ね、37歳になりました。
37歳……ウウン実感なぁい。
新しいことを始めようと思い、自分自身の誕生日祝いに買ったものが、PS2ソフトの「みずいろ」です。
20年ほど前の作品ですが、新品で手に入りました。
どうしてこんな経緯になったかは自分でもよく分かっていませんが、37歳でようやく(?)ちゃんとギャルゲーをプレーすることが出来そうです。
やらず嫌いならぬ、やらず好き、全盛期ぽかった20年くらい前から、ずっと興味はあったんです。
しかし、男子がプレーするゲームジャンルのイメージが強すぎたあまり、今以上に小心者だった私は手が出せずにいました。
アニメ経由でシスタープリンセスにハマり、そこから電撃G'sマガジンを購読し、いろんなギャルゲーのことを知り、あれもいいなこれもいいなと思うのですが、ギャルゲーを購入し楽しむというハードルは越えられず。
(当時高校生だったのと、PCを持っていなかったというのもある)
シスプリと同じくらい好きだったKanonのPS2版を勇気を出して購入しましたが、少し齧った程度で怖気ついて放置してしまうという始末で現在に至ります(情けなぁい)
シスプリもPSやDCのゲームが出ていたものの、天使は「もう一度挑戦よ!」と背中を押してはくれませんでした。
今回買ったみずいろもG'sマガジン経由で知り、絵が好みなのと、主人公の名前が自身の一次創作の主人公と一緒なのとで(笑)、割と気になっていた作品でした。
Key作品よりプレーしやすいかもと思い、このゲームでギャルゲーリベンジを果たしたいと思った訳です。
今月中はまだ、遅い夏休みを取り旅行へ行く予定などがあり、バタバタしそうなので、9月に入って落ち着いてから、プレーしたいと思います。
おまけ:PS2のKanonを購入した時の特典だったと思われるノートが出てきました。
未使用です。
こういうのって無駄に大切に取っておきがちですよね。

引き続き未使用のまま持っておこうと思いましたが、使った方が愛着が湧きそうなので、らくがき帳にして、女の子いっぱい描きたいと思います(^^)